バックナンバー 見出し




 
ひろば 2018年5月号

【もくじ】
  年間購読特典
遊びの世界が広がる!!
タオルシアター  
  特集
笑顔が生まれる
ふれあい保育参観のススメ  
  連載
毎日楽しもう! すぐにできるよ!!
ケロポンズのドキドキ×ワクワクシアター  
  連載
一緒が楽しい
ロケットくれよんのカラフル歌遊び♪  
  季節の造形
五感で楽しむ
雨の日造形idea  
  未満児保育(16ページ大型連載)
初めてさんでも大丈夫 明日からの保育が変わる
0・1・2歳児の保育室  
  運動あそび
なかよしの力が生まれる
運動あそびの時間だよ!  
  次号のご紹介 
 
特集年間購読特典
遊びの世界が広がる!!
タオルシアター

 

2018年度『ひろば』年間購読特典のタオルシアターセット。

4月号に続き「ミラクルカラータオル」の演じ方を紹介します。

1枚のタオルが様々な海の生き物に変身するおはなしや、おなじみの歌に合わせた楽しみ方など、

無限に広がる遊びの世界をお楽しみください!

※2018年度『ひろば』年間購読特典のタオルシアターセットは、「おはなしタオル」と「ミラクルカラータオル」の2枚セットです。

 

著/松家まきこ(淑徳大学専任講師・駒沢女子短期大学講師/パネルシアター作家)

 
特集特集
笑顔が生まれる
ふれあい保育参観のススメ

2018hiroba05tokusyuu.jpg

 

園での子どもたちとの生活を、保護者に見てもらえる保育参観。

初めての保育参観でも緊張しない! みんなが笑顔になれるポイント&プログラムを紹介します。

 

監修/阿部 恵(道灌山学園保育福祉専門学校保育部長・道灌山幼稚園主事)

 
特集連載
毎日楽しもう! すぐにできるよ!!
ケロポンズのドキドキ×ワクワクシアター

2018hiroba05keropons.jpg

 

今月は、画用紙に描いたイラストだけですぐに遊べる“画用紙シアター「チラッチラ」”です!

折り曲げてチラチラ見せていくだけの簡単シアターなので、

オリジナルイラストでレパートリーを増やすのもおすすめです。

 

案/ケロポンズ

イラスト/柏原晃夫(京田クリエーション)

 
特集連載
一緒が楽しい
ロケットくれよんのカラフル歌遊び♪

 

歯と口の健康習慣にちなんだ「ハブラシれっしゃ2号」の歌遊びと、

時の記念日にちなんだ「カッチコッチはとどけい」の歌と踊りを楽しみましょう。

 

・「ハブラシれっしゃ2号」の動画はコチラ

案/ロケットくれよん

イラスト/シュクヤフミコ

 
特集季節の造形
五感で楽しむ
雨の日造形idea

2018hiroba05zoukei.jpg

 

雨の多い時季。外遊びはちょっとおあずけだけど、雨の日ならではの湿り気と静けさを感じて、

表現できる活動もたくさんあります! そんな梅雨時季ならではの活動アイデアを紹介します。

 

作品案・監修/花原幹夫(白梅学園短期大学 教授)

撮影協力・写真提供/レイモンド花畑保育園(東京都足立区)

 
特集未満児保育(16ページ大型連載)
初めてさんでも大丈夫 明日からの保育が変わる
0・1・2歳児の保育室

2018hiroba05mimanji.jpg

 

子どもも大人も園での生活に少しずつ慣れてきたころ。

5月号では、保護者とのよりよい関係づくりを意識した懇談会のアイデアや、

親子でも楽しめるふれあい遊びを紹介します。

 

1.【もっと! 子どもの気持ちに寄り添うための 0・1・2歳児の言葉かけ】

5月のテーマ:探索活動

子どもの気づきを拾いあげて言葉を添えたり、遊びに誘ったり……。

さらなる探索活動を引き出すことが、よりいきいきとした毎日につながります。

 

取材・写真協力/柏市立 東中新宿保育園(千葉県柏市)

監修/石川洋子(文教大学教育学部教授)

 

2.【0・1・2歳児の保護者支援ワンランクUP↑Lesson】

今回のテーマ:雰囲気のよい懇談会のために

懇談会を円滑に進行するためのコミュニケーション方法や、

保護者が興味のもてる話題について紹介します。

 

取材協力/柏市立 東中新宿保育園(千葉県柏市)

監修/石川洋子(文教大学教育学部教授)

イラスト/TOFU

 

3.【すぐできる くり返しできる 0・1・2歳児ふれあい遊びアイデアBOX】

今月のテーマ:親子遊び

保育参観などで親子一緒に楽しめる遊びを紹介します。まずは、ふだんの遊びとして楽しみましょう!

 

監修/キッズプランナー RAMU

イラスト/みや れいこ

 

4.【知っておきたい! 0・1・2歳児のホケンと健康】

今月のテーマ:窒息事故の対応

0・1・2歳児で、もっとも死亡につながりやすい事故の一つが窒息。

だからこそ、窒息が起こる仕組みや、事故を防ぐ対策、起こったときの対処法を知ることが大切です。

 

監修/遠藤 登(保育応急救護協会 代表)

イラスト/野田節美

 

5.【子どもの世界が広がる 絵本のひろば0・1・2】

今月のテーマ:乗り物

小さい子どもたちも大好きな車や電車。そんな乗り物への、さらなる興味がかき立てられるような作品を紹介します。

 
特集運動あそび
なかよしの力が生まれる
運動あそびの時間だよ!

 

今月の運動あそび:マットでマッチョ!?

マットを引っ張る! 運ぶ! ひっくり返す! などなど……。

マットの重さを利用して、遊びながら全身の筋肉を刺戟する、マッチョトレーニングです。

 

監修/瀬戸口清文(日本遊育研究所主宰)

案・実践検証/沢井雅志、山田宏史、藤原明美、都築 淳(日本遊育研究所専任講師)

検証協力/松下典生(日本遊育研究所兼任講師)




6月号の特集は

「全身で楽しむ!! 水遊び」「水遊びゲームを作っちゃお!!」です。

水に親しむためのヒントや、導入としてもオススメの水を使ったゲーム・グッズの作り方、

ダイナミックな水遊びのアイデアなどを紹介します。

 

季節の造形は「基本の素材がかわいく変身! おてがる七夕飾り」。

 

大好評のイラスト・型紙ダウンロードもたっぷり!

みなさまの保育ライフを、まるごとサポートする「ひろば」にご期待ください!


月刊ひろば

〒114-0023 東京都北区滝野川7-46-1 明治滝野川ビル7・8F
TEL : 03-5974-1700 FAX : 03-5974-1708
e-mail:info@meito.jp
Copyright © MEITO Hiroba. All Rights Reserved.