バックナンバー 見出し




 
ひろば 2021年2月号

【もくじ】
  特集
何人いる? 力仕事ばかり?
男性保育者の働き方  
  連載
紙コップを大活用!
えんテリア  
  連載
自由にひろがる
そざい探検ひらめきLABO  
  特集
コロナの影響は? どう対応する?
子ども虐待の現状と、いま園でできること  
  特集
ふだんの保育ですぐできる!
かんたん言葉&数遊び  
  連載
0・1・2歳児の保育
お悩みQ&A  
  連載
なかよしの力が生まれる
運動あそびの時間だよ!  
  連載
からだとこころが元気になる
みんな集まれ! リズムジャンプ  
  次号のご紹介 
 
特集特集
何人いる? 力仕事ばかり?
男性保育者の働き方

男性保育者特集.jpg

 

以前から比べれば増えてきているものの、まだまだ女性が多い保育者という仕事。

男性保育者は、どのような働き方をしているのでしょうか?

今回は人気の連載「ほかの園ってどうしてる??」の特別版として、

男性保育者の先駆者、まあせんせいこと菊地政隆先生からのメッセージや、

4つの園の男性保育者の働き方をお伝えします。

 
特集連載
紙コップを大活用!
えんテリア

202102_えんテリア.JPG

 

2月号のテーマ「赤オニ・青オニ・黄オニ」

オニの色には意味があり、赤は「強い欲望」、青は「憎しみや怒り」、

黄色は「心の動揺や後悔」を象徴します。

シアターの人形として使えば、節分の豆まき前の導入にもぴったりです。

 

監修・製作/いわいざこ まゆ

 
特集連載
自由にひろがる
そざい探検ひらめきLABO

202102_そざい探検.jpg

 

2月号のテーマ「身近な紙」

そざいをきっかけにして、子どもたちの自由な発想でひろがっていく遊びの世界。

教えるのではなく、子どもたち自身が感じて発見できる活動を提案します。

 

案・実践/アルテコローレ 桐島 歩

 
特集特集
コロナの影響は? どう対応する?
子ども虐待の現状と、いま園でできること

虐待特集.jpg

 

児童相談所が統計を取り始めた1990年以降、

子ども虐待の相談件数は年々増加しており、

虐待によって幼い子どもの命が奪われるという悲しいニュースもあとを絶ちません。

そのような状況の中、2020年は新型コロナウイルス感染症拡大による

休園・休校、外出自粛などによって保護者が孤立感や育児不安を抱きやすく、

そのストレスから子ども虐待が増えるのではないかという懸念が高まりました。

その数は前年に比べ、どのくらい増えているのでしょうか。

虐待の予防や早期発見のためにできることを考えていきましょう。

 

お話/加藤尚子(明治大学文学部教授・臨床心理士・公認心理師)

 
特集特集
ふだんの保育ですぐできる!
かんたん言葉&数遊び

言葉数遊び特集.jpg

 

だんだんと数や言葉に興味を持ち始めた3・4歳児と、

就学に向けて関心が高まる時期の5歳児に、

言葉や数のおもしろさを、遊びを通して伝えていきましょう。

ふだんの保育の中のちょっとした時間にできる、言葉&数遊びのアイデアを紹介します。

 

案/いわいざこ まゆ

 
特集連載
0・1・2歳児の保育
お悩みQ&A

202102_012歳.jpg

 

2月号のテーマ「遊びの環境づくりや関わり」

子どもは遊ぶことで日々いろいろなことを吸収し、成長しています。

成長を促すためにも、適切な環境設定や関わり方への意識が大切だとわかっていても、

具体的な方法がわからないというケースも多いようです。

今月はそんな悩みにお答えします。

 

監修/宮里暁美(お茶の水女子大学こども園園長、お茶の水女子大学人間発達教育科学研究所教授)

 
特集連載
なかよしの力が生まれる
運動あそびの時間だよ!

 

2月号の運動遊び「けんぱ遊び」

「けんぱ」は、あらゆる運動機能を刺激します。

リズム感・バランス感覚・距離感、そして脚力・踏ん張る力などをはぐくみ、

子どもの体にいいことが満載です。

ぜひ、保育者のみなさんも一緒に「ケン! ケン !パ!」を動き楽しみましょう!

 

監修・実技案/沢井雅志(運動遊び・体つくり運動指導者)

実践検証/杉山太裕(桐蔭横浜大学兼任講師・グランツキンダー代表)

     中村拓耶(キッズマイスターラボ代表)

     野本佳輝(エス・アンド・シー代表)

     大久保美幸(グランツキンダー講師)

協力/日本遊育研究所

 
特集連載
からだとこころが元気になる
みんな集まれ! リズムジャンプ

運動能力とリズム感がアップするだけじゃない!

楽しみながら子どもたちの能力を目覚めさせるリズムジャンプに取り組んでみませんか?

今月のテーマは「リズムジャンプを通しての小学校との接続」。

実際に取り組みをおこなっている小学校の様子を交えて紹介します。

 

監修/津田幸保(美作大学児童学科准教授/一般社団法人スポーツリズムトレーニング協会代表理事)




【特集】

心を込めて在園児が作る

卒園プレゼント&盛りあげグッズ

 

【連載】

ほかの園ってどうしてる??       「新年度に向けた引き継ぎ」

そざい探検ひらめきLABO      「チョーク」

0・1・2歳児の保育お悩みQ&A「慣らし保育と進級準備」


月刊ひろば

〒114-0023 東京都北区滝野川7-46-1 明治滝野川ビル7・8F
TEL : 03-5974-1700 FAX : 03-5974-1708
e-mail:info@meito.jp
Copyright © MEITO Hiroba. All Rights Reserved.